2021年07月03日
子どもってすごい!
こんにちは
6月、子育て支援、絵本deリトミックに参加してくださった親子さん、ありがとうございました。
(ガゼルの森のわいわいパークは、希望者が多くお断りする方もいらしたそうで、申し訳なかったです。また、1月にやるので、ぜひぜひご参加ください。お待ちしてます!)
どちらも、とてもとても楽しくやらせていただきました
最近、
継続でやらせていただいている所の子供たちのキラキラおめめ・集中力がすごいです。
私たちは、集中する時は集中する! はじける時ははじける! そんなメリハリのあるレッスンになるよう心がけています。
↓の写真は、こども園保育部の2.3歳児です。
この時、すごく集中していたんですが。後ろ姿でわかりますかねぇ?
集中力がつくと脳の前頭前野が発達し、地頭のいい子になっていくと脳科学者の先生がおっしゃっています。
2.3歳の子だからムリ~じゃないんですね。
子どもの可能性ってすごい



6月、子育て支援、絵本deリトミックに参加してくださった親子さん、ありがとうございました。
(ガゼルの森のわいわいパークは、希望者が多くお断りする方もいらしたそうで、申し訳なかったです。また、1月にやるので、ぜひぜひご参加ください。お待ちしてます!)
どちらも、とてもとても楽しくやらせていただきました

最近、
継続でやらせていただいている所の子供たちのキラキラおめめ・集中力がすごいです。
私たちは、集中する時は集中する! はじける時ははじける! そんなメリハリのあるレッスンになるよう心がけています。
↓の写真は、こども園保育部の2.3歳児です。
この時、すごく集中していたんですが。後ろ姿でわかりますかねぇ?
集中力がつくと脳の前頭前野が発達し、地頭のいい子になっていくと脳科学者の先生がおっしゃっています。
2.3歳の子だからムリ~じゃないんですね。
子どもの可能性ってすごい

Posted by Mie at
21:36
│Comments(0)