2022年05月11日
習い事にはピアノが最強!
こんにちは。久しぶりの投稿です
年度末・始めは、リトミックはお休み。
ピアノ教室の発表会に力を注いでいました^ ^
ピアノといえば、
先日放送のTV「さんま御殿」ご覧になりましたか?
保育士YouTuberのてぃ先生が、
子供に唯一習い事をさせるなら、ピアノ!と言っていました。ピアノ講師としては、嬉しくなっちゃいました〜。
ピアノは、第2の脳と言われている指で弾き、五感をフルに使い、同時にたくさんのことを行うので、脳に良い!と脳科学者の先生もおっしゃっています。
「ほんまでっかTV」の脳科学者澤口先生が、ママテナのサイトでおっしゃっているので、そちら、ご紹介しておきますね。
ママテナより。https://mama.smt.docomo.ne.jp/article/10659/


年度末・始めは、リトミックはお休み。
ピアノ教室の発表会に力を注いでいました^ ^
ピアノといえば、
先日放送のTV「さんま御殿」ご覧になりましたか?
保育士YouTuberのてぃ先生が、
子供に唯一習い事をさせるなら、ピアノ!と言っていました。ピアノ講師としては、嬉しくなっちゃいました〜。
ピアノは、第2の脳と言われている指で弾き、五感をフルに使い、同時にたくさんのことを行うので、脳に良い!と脳科学者の先生もおっしゃっています。
「ほんまでっかTV」の脳科学者澤口先生が、ママテナのサイトでおっしゃっているので、そちら、ご紹介しておきますね。
ママテナより。https://mama.smt.docomo.ne.jp/article/10659/